新着記事
- ALL
- 映画ニュース
- コラム
- イベント
- セレブリティ
- インタビュー
- PRESS KOREA
-
首切り、焼身自殺、本物の処刑…世界に衝撃を与えたヤコペッティの「残酷3部作」が再臨
映画ニュース2021/10/3 21:00近年リアリティ番組やモキュメンタリー作品が世界的な人気を博すようになり、再注目を浴びている“モンド映画”。その原点といえるイタリアの映画監督グァルティエロ・ヤコペッティの没後10年にあわせ、彼の代表作である「残酷3部作」を収録したブルーレイ... -
人間のダメな部分もリアルに描写…吉田恵輔が作り上げてきたユニークなキャラクターたち
コラム2021/10/3 20:15誰も責めることができないような交通事故をきっかけに、その家族や関係者たちの人生が狂っていく様を重々しく綴った『空白』(公開中)。“赦しとはなにか”という深淵な題材を扱う本作のメガホンをとったのが、吉田恵輔監督だ。 ヒューマンドラマからコメ... -
「無理です」は言いません!『マスカレード・ナイト』が描く“ホテルマンのモットー”
映画ニュース2021/10/3 19:30累計発行部数470万部を突破した東野圭吾の人気シリーズ小説を映画化し、興行収入46.4億円をたたきだした『マスカレード・ホテル』(19)。その大ヒットシリーズの第2弾『マスカレード・ナイト』が公開中だ。ホテル・コルテシア東京を舞台に、木村拓... -
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2021授賞式は異例尽くし!マルタ映画がグランプリ!SKIPシティアワードは短編映画が初受賞
イベント2021/10/3 18:399月25日から10月3日までの9日間、オンライン開催された第18回SKIPシティ国際Dシネマ映画祭の授賞式が、SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザで開催。コンペティション長編部門の優秀作品賞はマルタ映画『ルッツ』、国内コンペティション長編部... -
大賞受賞者は商業映画監督デビュー!「日本ホラー映画大賞」の作品募集がスタート
映画ニュース2021/10/3 18:00「呪怨」シリーズや「恐怖の村」シリーズの清水崇監督が選考委員長を務め、令和の新たな“ホラー作家”の発掘と支援をする日本初のホラー専門フィルムコンペティション「日本ホラー映画大賞」の作品募集が、10月1日10時より開始となった。 「リング」... -
交際は順調!ラミ・マレック、恋人と「007」アフターパーティに出席
セレブリティ2021/10/3 17:30『ボヘミアン・ラプソディ』(18)でフレディ・マーキュリーを演じ、アカデミー賞主演男優賞ほか各賞を総なめにしたラミ・マレックは、共演をきっかけに、同作で元婚約者を演じたルーシー・ボイントンと交際を始めたが、現在も良い関係が続いているようだ。...
-
首切り、焼身自殺、本物の処刑…世界に衝撃を与えたヤコペッティの「残酷3部作」が再臨
映画ニュース2021/10/3 21:00近年リアリティ番組やモキュメンタリー作品が世界的な人気を博すようになり、再注目を浴びている“モンド映画”。その原点といえるイタリアの映画監督グァルティエロ・ヤコペッティの没後10年にあわせ、彼の代表作である「残酷3部作」を収録したブルーレイ... -
「無理です」は言いません!『マスカレード・ナイト』が描く“ホテルマンのモットー”
映画ニュース2021/10/3 19:30累計発行部数470万部を突破した東野圭吾の人気シリーズ小説を映画化し、興行収入46.4億円をたたきだした『マスカレード・ホテル』(19)。その大ヒットシリーズの第2弾『マスカレード・ナイト』が公開中だ。ホテル・コルテシア東京を舞台に、木村拓... -
大賞受賞者は商業映画監督デビュー!「日本ホラー映画大賞」の作品募集がスタート
映画ニュース2021/10/3 18:00「呪怨」シリーズや「恐怖の村」シリーズの清水崇監督が選考委員長を務め、令和の新たな“ホラー作家”の発掘と支援をする日本初のホラー専門フィルムコンペティション「日本ホラー映画大賞」の作品募集が、10月1日10時より開始となった。 「リング」... -
「SW」屈指の人気を誇る伝説のキャラクターが堂々帰還!ドラマシリーズ「ボバ・フェット」日米同時配信決定
映画ニュース2021/10/3 17:15「スター・ウォーズ」シリーズに登場する史上最強の賞金稼ぎ“ボバ・フェット”を主人公に、彼のいままで謎に満ちていた真実が明らかにされるオリジナルドラマシリーズ「ボバ・フェット/The Book of Boba Fett」が、12月29日(水)... -
勢いの止まらない『シャン・チー』が北米興収V4!コロナ禍初の2億ドル突破も目前に
映画ニュース2021/10/3 16:30先週末(9月24日から26日)の北米興収ランキングは、マーベル・シネマティック・ユニバース作品『シャン・チー/テン・リングスの伝説』(日本公開中)が4週連続のNo. 1を獲得。24日に『ブラック・ウィドウ』の興収を上回り2021年公開作のト... -
『マスカレード・ナイト』が2週連続の首位!満席回続出の『空白』は6位スタート
映画ニュース2021/10/3 15:009月最後となった25・26日の週末映画動員ランキング。『マスカレード・ナイト』がV2を達成するなか、新作のランクインも目立つ結果となった。 ■圧倒的な強さで『マスカレード・ナイト』が2週連続の1位に輝く! 『マスカレード・ナイト』が土日...
-
人間のダメな部分もリアルに描写…吉田恵輔が作り上げてきたユニークなキャラクターたち
コラム2021/10/3 20:15誰も責めることができないような交通事故をきっかけに、その家族や関係者たちの人生が狂っていく様を重々しく綴った『空白』(公開中)。“赦しとはなにか”という深淵な題材を扱う本作のメガホンをとったのが、吉田恵輔監督だ。 ヒューマンドラマからコメ... -
傑作の裏にこの男あり!才能を支えるもう一人の天才、ジョナサン・ノーランを知っているか?
コラム2021/10/1 21:31人の記憶に潜入する捜査官がとある謎を追ううちに陰謀に巻き込まれていく…という近未来を舞台にしたSF大作『レミニセンス』(公開中)。トリッキーな設定がユニークな本作を、製作として支えているのがジョナサン・ノーランだ。 ジョナサン・ノーランと... -
【今週の☆☆☆】ダニエル版ボンド最後の闘い『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』、悪魔は存在するのか?『死霊館』など、週末観るならこの3本!
コラム2021/10/1 20:30MOVIE WALKER PRESSスタッフが、週末に観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画。今週は、ついに公開を迎えた「007」シリーズ最新作、“悪魔”の存在を巡る、猟奇殺人事件の行方に迫るホラー、佐藤健&阿部寛主演によ... -
続編への布石も!何度でも味わいたい、劇場版「プリズマ☆イリヤ」はリピート必須
コラム2021/9/25 21:00現在公開中の劇場版「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」。公開から1か月を経たいまなお、上映劇場にリピーターが殺到している本作は、「Fate/kaleid linerプリズマ☆イリヤ」シリーズで... -
煉獄杏寿郎から「東リベ」「呪術廻戦」も!声優・日野聡の魅力が詰まった、推し作品
コラム2021/9/25 20:00世界中で人気を博した『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(20)が、ついに本日21時よりフジテレビ系にてテレビ初放送される。本作のキーパーソンの一人であり、幅広い世代の観客に愛されたキャラクターといえば、鬼殺隊最強の剣士である“柱”の一人、炎柱... -
【今週の☆☆☆】古田新太が暴走するパワフルなヒューマンドラマ『空白』、逃げて逃げまくる『殺人鬼から逃げる夜』など、週末観るならこの3本!
コラム2021/9/25 15:30MOVIE WALKER PRESSスタッフが、週末に観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画。今週は、娘を奪われてモンスター化する父親と、責められ続ける青年を軸に描かれる衝撃のドラマ、日本初の女性総理とその夫を描く話題作、...
-
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2021授賞式は異例尽くし!マルタ映画がグランプリ!SKIPシティアワードは短編映画が初受賞
イベント2021/10/3 18:399月25日から10月3日までの9日間、オンライン開催された第18回SKIPシティ国際Dシネマ映画祭の授賞式が、SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザで開催。コンペティション長編部門の優秀作品賞はマルタ映画『ルッツ』、国内コンペティション長編部... -
佐藤健、台風のなか駆けつけた観客を気遣い「寒くないですか?大丈夫ですか?」“雨男疑惑”は華麗にスルー
イベント2021/10/1 20:03中山七里の小説を瀬々敬久監督が映画化した社会派ミステリー『護られなかった者たちへ』(公開中)の初日舞台挨拶が10月1日に新宿ピカデリーで行われ、佐藤健、阿部寛、清原果耶、瀬々敬久監督が登壇。佐藤が「寒くないですか?大丈夫ですか」と台風のなか... -
庵野秀明監督『シン・仮面ライダー』に池松壮亮!ヒロイン浜辺美波の意外なキャスティング理由とは?
イベント2021/9/30 17:47『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(20)の庵野秀明監督が手掛ける『シン・仮面ライダー』(2023年3月公開)と「庵野秀明展」の合同記者会見が、9月30日に国立新美術館で開催され、庵野監督、本郷猛こと仮面ライダー役の池松壮亮、ヒロイン緑川ルリ... -
林遣都、初共演の小松菜奈から「ケント・デリカット」と呼ばれて苦笑。『恋する寄生虫』舞台挨拶
イベント2021/9/29 21:29新鋭作家の同名小説を、林遣都と小松菜奈のW主演で映画化した『恋する寄生虫』(11月12日公開)の完成披露試写会が9月29日に新宿バルト9で開催され、林、小松、柿本ケンサク監督が舞台挨拶に登壇。本作で初共演となった林と小松が互いの印象を語った... -
King & Prince永瀬廉がダーティな新境地、『真夜中乙女戦争』撮影現場レポート!「最初から最後まで“私”の変化を見てほしい」
イベント2021/9/29 11:30ベストセラーエッセイ「いつか別れる。でもそれは今日ではない」「20代で得た知見」などで10~20代から支持を集める作家Fの同名初小説を、『チワワちゃん』(19)や『とんかつDJアゲ太郎』(20)など、話題作を次々と手掛ける29歳の俊英、二宮... -
橋本愛、映画は「人生を変えてくれた、救われた」東京国際映画祭のフェスティバル・アンバサダーに就任
イベント2021/9/28 19:4510月30日(土)~11月8日(月)に開催される第34回東京国際映画祭のラインナップ発表記者会見が9月28日に東京都内で開催され、「コンペティション」部門を始め、全上映作品が発表となった。本年度のフェスティバル・アンバサダーは、女優の橋本愛...
-
交際は順調!ラミ・マレック、恋人と「007」アフターパーティに出席
セレブリティ2021/10/3 17:30『ボヘミアン・ラプソディ』(18)でフレディ・マーキュリーを演じ、アカデミー賞主演男優賞ほか各賞を総なめにしたラミ・マレックは、共演をきっかけに、同作で元婚約者を演じたルーシー・ボイントンと交際を始めたが、現在も良い関係が続いているようだ。... -
ビリー・アイリッシュ、「胸見せファッションで10万人のフォロワーを失った」
セレブリティ2021/10/2 18:309月24日に放送された「ミュージックステーション」に出演するなど、若者の間で世界的な人気を誇るビリー・アイリッシュ。グリーンヘアからブロンドへアに変えた際には大盛況だったが、ファッションの変化には敏感なファンもいたようで、胸元を露出させたフ... -
キャサリン妃着用のドレスも!「007」銀幕デビュー60年を記念したボンドガールドレスが発売
セレブリティ2021/10/2 13:30全世界公開に先駆けて、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで開催されたシリーズ第25弾『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』(公開中)のワールドプレミアで、キャサリン妃が着ていたオールゴールドの装いが息をのむ美しさと絶賛されるとともに、ゴー... -
『チャーリーとチョコレート工場 』の元子役俳優、“英国人らしい方法”で極秘結婚していた!
セレブリティ2021/10/1 17:30『ネバーランド』(04)のピーター役、『チャーリーとチョコレート工場 』(05)のチャーリー役など、子役として有名になった英国人俳優のフレディ・ハイモアが、極秘結婚していたことがわかった。 現在は2017年から続いている「ABC」の医療テ... -
キャサリン妃、「007」プレミアのゴールドドレスは故ダイアナ妃へのオマージュ?
セレブリティ2021/9/30 21:31チャールズ皇太子夫妻とウィリアム王子とともに、全世界公開に先駆けて、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで開催されたシリーズ第25弾『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』(10月1日日本公開)のワールドプレミアに出席したキャサリン妃。 胸... -
ピンクジャケットが賛否両論のダニエル・クレイグ、「007」パーティに娘と出席!
セレブリティ2021/9/30 19:30当初の予定から約1年半延期となった現地時間9月28日に、全世界に先駆けてロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで開催された『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』(10月1日日本公開)のワールドプレミアでは、妻のレイチェル・ワイズを同伴せずに1...
-
話題作を続々輩出!創設スタッフに聞いたTSUTAYA CREATORS’ PROGRAMの企画選定と映画化への道のり
インタビュー2021/10/2 22:30長澤まさみと高橋一生が共演した『嘘を愛する女』(18)、続編のTVシリーズも放送された『ルームロンダリング』(18)、土屋太鳳の狂気的な演技が話題になった『哀愁しんでれら』(21)。これらはすべて「TSUTAYA CREATORS’ PRO... -
三島有紀子監督×藤原季節、『よろこびのうた』で出会った“喜び”「完成品を観ている間釘付けでした」
インタビュー2021/10/1 14:00ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントが、COVID-19(新型コロナウイルス)の影響を受けているクリエイター、制作スタッフ、俳優が継続的に創作活動に取り組めるように、短編映画製作プロジェクトを発足。「COVID-19をひっくり返す」とい... -
上田慎一郎監督×松本穂香、初タッグで感じた映画愛「こんなに楽しそうな監督さん見たことがない」
インタビュー2021/9/30 14:00ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントが、COVID-19(新型コロナウイルス)の影響を受けているクリエイター、制作スタッフ、俳優が継続的に創作活動に取り組めるように、短編映画製作プロジェクトを発足。「COVID-19をひっくり返す」とい... -
藤井道人監督×横浜流星、互いに寄せる全幅の信頼「藤井組に『帰ってくる』感覚がある」
インタビュー2021/9/29 14:00ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントが、COVID-19(新型コロナウイルス)の影響を受けているクリエイター、制作スタッフ、俳優が継続的に創作活動に取り組めるように、短編映画製作プロジェクトを発足。「COVID-19をひっくり返す」とい... -
『レミニセンス』リサ・ジョイ監督と夫ジョナサン・ノーランが語る、夫婦での映画作りの秘訣
インタビュー2021/9/29 9:30クリストファー・ノーラン監督作「ダークナイト」シリーズや『インターステラー』(14)などの脚本を手掛けてきた弟ジョナサン・ノーランが、妻リサ・ジョイの劇場監督デビュー作『レミニセンス』(公開中)をプロデュース。大ヒットドラマ「ウエストワール... -
安藤政信、25年の歩み。指針となった北野武監督の言葉「武さんが教えてくれたことを、ずっと考え続けてきた」
インタビュー2021/9/26 19:30北野武監督の『キッズ・リターン』(96)でスクリーンデビューを果たしてから25年が経ち、唯一無二の俳優として、数々の映画やドラマで圧倒的な存在感を発揮している安藤政信。短編映画オムニバスプロジェクト「MIRRORLIAR FILMS(ミラー...
-
【今週の☆☆☆】古田新太が暴走するパワフルなヒューマンドラマ『空白』、逃げて逃げまくる『殺人鬼から逃げる夜』など、週末観るならこの3本!
コラム2021/9/25 15:30MOVIE WALKER PRESSスタッフが、週末に観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画。今週は、娘を奪われてモンスター化する父親と、責められ続ける青年を軸に描かれる衝撃のドラマ、日本初の女性総理とその夫を描く話題作、... -
いま最も勢いに乗る“韓国オンライン漫画”を多方面から掘り下げ!「MEET-K 2021」の開催が決定
映画ニュース2021/9/23 21:01日本最大級のポップカルチャー発信拠点として埼玉県所沢市に昨年グランドオープンした「ところざわサクラタウン」で、世界的人気を誇る韓国コンテンツをKADOKAWA独自の視点でキュレーションする韓流ファン必見のイベント「MEET-K 2021」が... -
Prime Videoで配信!パク・ソジュンのイベント映像&「九尾の狐とキケンな同居」キービジュアル解禁
映画ニュース2021/9/22 17:00Amazon Prime Videoにてプライム会員向けに独占配信される注目の2作品、パク・ソジュンのオンラインイベント「パク・ソジュン,Comma」(10月1日配信)、「九尾の狐とキケンな同居」(10月22日配信)のキービジュアルが解禁と... -
「D.P. -脱走兵追跡官-」のチョン・ヘイン、三池崇史監督のドラマに出演か
映画ニュース2021/9/15 19:30Netflixオリジナル・シリーズ「D.P. -脱走兵追跡官-」での好演が注目を集めるチョン・ヘインが、三池崇史監督が韓国で制作するドラマへの出演を検討中と複数のメディアで報じられている。 海外でも人気の高い三池監督の韓国進出作となる『C... -
俳優生活30年での新たな挑戦!イ・ビョンホンが語る、ディザスター大作『白頭山大噴火』の舞台裏
インタビュー2021/8/15 18:00「この映画を観る観客の皆さんに、“こいつは一体なにを考えているんだ?”と気になってもらえたらいいなと思いながら演じていました。私自身も演じながら同じことを考え、撮影期間中には監督たちと絶えず話し合いを重ねました。どんな人物なのかわからなくさ... -
連続殺人鬼から逃げ切れ!韓国発のスリラー『殺人鬼から逃げる夜』場面写真が一挙解禁
映画ニュース2021/8/5 12:00今年6月に韓国国内で公開されるや「まったく新しい韓国スリラーの傑作」と絶賛された『殺人鬼から逃げる夜』が、9月24日(金)より日本公開されることが決定。このたび本作の場面写真13枚が一挙に解禁された。 本作は、連続殺人が相次ぐ街を舞台にし...